長良川沿いのメランジュ その4
長良川沿いのメランジュ その4
メランジュは泥岩などの基質中に、数センチメートルから数キロメートルに達する様々な大きさ・種類の岩塊が含まれている。そのため、泥岩中に数cm~数十cm径の砂岩が入っている岩体に接して、チャートなどの数mの岩体が存在することもあります。郡上市美並町大原下田橋下流のメランジュを紹介します。
国道156号線を北上し、郡上市美並町に入ります。道の駅美並を越え、「子宝の湯」の表示板を過ぎ、左手に吉田小学校を越してしばらくすると、下田橋を渡ります。そこを右折し、長良川の左岸側を南(下流)に400mほど進むと道路脇にスペースがあります。そこで川原を眺めると岩が露出しているのがわかります。
上の写真は東から撮ったもので、同じ岩を南西から撮ったものが真中の写真です。東側から見ると、右側がチャート層で、左側が混在岩からなっています。真中の写真は南西(混在岩の方)から撮ったものですが、黒っぽい泥岩中に数cm~数十cm径の灰色をした砂岩が入っているのがわかります。一番下の写真は、チャートと砂岩が直接接しているものですが、東から撮ったものです。それぞれの写真の下の白丸や黒丸を、左の写真は左目で、右の写真は右目で見て、重ね合わせるようにすると立体的に見えます。
コメント
コメントを投稿