県内美濃地方編 その25 美濃加茂市・可児市周辺15 川辺町鹿塩の蜂屋層 :加茂郡川辺町鹿塩高野 県道80号沿い北露頭

美濃加茂市蜂屋町広橋では道路沿いで蜂屋層が見られますが、同じように川辺町鹿塩高野でも県道沿いに見られます。川辺町中川辺の駅を北へ200m強進んだところを左折し、すぐ線路を渡り、県道80号美濃川辺線を約2.1km進むと、右手(北側)に露頭があります。ここでは、数cm~数10cmの径をもつ安山岩の角礫が見られます。

 写真が四種類ありますが、上の写真は県道80号沿いの露頭を南からパノラマで撮ったもので、パノラマ写真の中央部を撮ったものが中上の写真です。中上の写真の左下に写っているスケールは1mです。中下の写真は、中上の写真の一部を近づいて撮ったもので、黄色のスケールは20cmです。黒っぽく見える角礫は安山岩です。下の写真は南西から露頭を斜めに見て撮ったものです。中上と下の写真は同じような写真が二枚並んでいますが、写真の下にある●を、左の写真は左目で、右の写真は右目で見て、重ね合わせるようにすると立体的に見えます。





コメント

このブログの人気の投稿

都市(名古屋)で見られる化石 その14 :アンモナイトの化石の断面とドーナツの断面

県内美濃地方編 その4 各務原市周辺4 高位段丘礫層 :各務原市鵜沼伊木山

河原の石編 その1 長良川沿い1 美濃市山崎大橋付近その1 :美濃市生櫛山崎大橋下流左岸の河原